ペニンシュラ型

~私とあなたの不可避な壁~

シャニマス初心者ミッション報酬ベースでTrue Endを目指す

f:id:rivfi:20200516205911j:plain
この記事はこちらの記事の続きとなります。初心者向けエントリ三個目。
riv.hatenadiary.com
今回は前回記事の内容と重複するところは省いていきますので、こちらの記事にたどり着いた方はぜひ以前の記事から読んでいただければ。

さて、True Endとはなんぞやということですが、WING編で特定の条件を達成して優勝すると、普通に優勝するだけでは見れないカードごとに固有のキャラクターイベントが見れて、ついでにフェザージュエルを獲得できるという攻略要素です。最近ではゲーム中のチュートリアルの延長にTrue End研修という機能が追加されて、ゲーム製作側からも一つの目標にしてね、という意図が感じられます。まぁせっかく引いたカードですから、そのエピソードは全部見たいし見てほしいですから、ゲームに慣れてきたら是非チャレンジしてほしいところです。早速、その特定の条件とやらを見ていきましょう。
True Endの条件
・レアリティがSRかSSRのpカードを使って(アイドルロードでレアリティを上げたものもだめです)
・アイドルランクをAランク(獲得ファン数が50万人以上)にして
・WINGで優勝する

ということで一番上にあげてる画像の様にpRの【白いツバサ】もしくは【アイドルロード】浅倉透でAランクを達成してもTrue Endはありません!!注意しましょう。
この記事では、Trueの条件であるAランクでの優勝は手持ちが少なくても狙えるよ!!という説明を目的にしているのであえてTrue Endのない初期から手持ちにあるカードを使用しています。ノクチルメンバーのSSRカードも続々追加されるようですので、それらが引けた方は私より楽にAランクでの優勝を狙えると思います。私はまだ引けていません……
というわけで以下からTrue Endを目指す際の流れを説明していきます。
あ、始めたばかりでWING優勝なんてまだ難しいよ、という方もいるかもしれませんが、ゲーム中の「True End研修」で使えるカード編成はかなり頼もしくなっている*1ので、そういった方でも「True End研修」は一度チャレンジしてもいいと思います。Trueはむりでも優勝までの流れを体験できるのではないかと。この記事でも最後に「True End 研修」の編成を紹介しています。

Aランクの狙い方

さて、まずはどうやってAランク(ファン獲得人数50万人)を達成するか考えていきましょう。*2
f:id:rivfi:20200517203559j:plain
実際にファン人数を獲得するのは主にシーズン3と4になるので、シーズン3クリア条件(ランクC=ファン人数5万人)を達成した後に残り45万人のファンをどうやって獲得していくかが問題となります。ではそれぞれの時期に挑戦できるオーディションで獲得できるファン人数を見ていきます。

シーズン3
SPOT LIGHTのせいにして⇒4万人
踊っていいとも?増刊号⇒5万人
シーズン4
オールアイドル感謝フェスティバル⇒5万人
THE LEGEND⇒10万人

単純に考えるなら、5万人オーディションどちらか×1と「THE LEGEND」で10万人×4が一番オーディションを受ける回数が少なくクリアできる形になりますが、この「THE LEGEND」、なかなか手ごわいオーディションで自分の属性と流行が違う時にクリアするのはけっこう難しいです。なので最初の頃はむりに「THE LEGEND」に繰り返し挑戦するよりは難易度が低い5万人オーディションでファン数を稼いだ方が簡単だったりします。ただ、オーディション回数を増やせば、その分レッスンで能力値を増やす機会が減ることになりますので、育成とオーディションのバランスが難しいんですよね。ゲーム内の「True End 研修」ではこんな感じで説明されています。
f:id:rivfi:20200517204831j:plain
シーズン3までにファンを10万人獲得して、シーズン4で残り40万人を狙う形ですね。この形でもいいですが、この記事で紹介するのはひとまずシーズン3のうちに「踊っていいとも?増刊号」に繰り返し挑戦して獲得ファン数を20万人にして、シーズン4で「THE LEGEND」と「オールアイドル感謝フェスティバル」を二回ずつ受けて残り30万人を獲得する形です。詳細は後述しますが、二回ずつなら必ず勝ちやすい流行の組み合わせの週が来るからです。方針が決まったら、今回の編成を見ていきましょう。

f:id:rivfi:20200516205729j:plain
はい、以前の記事と同じ編成ですね。前回の記事の様に育成したい属性が得意な初心者ミッションのカードを揃えています。オーディションでの勝率を上げるために前回よりは各カードのレベルあげています。これくらいのレベルにするくらいのチケットはミッションなどで意外とすぐ手に入ると思います。また、もし入手して凸が進んでいるなら下記の二枚のカードのどちらかを育てる属性関係なくゲスト枠に入れるのはお勧めです。ゲスト枠はオーディションに参加しないので属性が違っても邪魔になりませんしね。
【魔法の階段を上って……】風野灯織
f:id:rivfi:20200516210655j:plain
【by to illuminate】櫻木真乃
f:id:rivfi:20200516213204j:plain
この二枚はオーディションマスタリーSPというスキルでオーディションを一位で通過すればSPを獲得できるので、オーディションを受ける回数が増えるTrue End攻略の時には便利です。獲得できるSPが増えるのでチケットに余裕があればレベル60まで上げておくのがおすすめですね。

ちなみに、自分が一番最初にTrue達成したときの編成はこんな感じだったようです。
f:id:rivfi:20200517211807j:plainf:id:rivfi:20200517211823j:plain
SSRのカードが多い分、平均レベルが下がりますね。なので、先日までの無料十連ガチャでsSSRが引けているならこの透の編成より平均レベルが低くても大丈夫だと思います。その場合、以前の記事でも書いた様にSSRが揃っていても必ず一枚は4凸してあるsSRを編成するのを忘れないでくださいね。

各シーズンの立ち回り

シーズン1と2

ここからは各シーズンの立ち回りを細かく見ていきます。といってもシーズン1と2は以前紹介した記事の動きと変わりません。細かいところはそちらを参照してください。やっぱり「True End講習」のガイド表示がめちゃくちゃ役に立ちます。
f:id:rivfi:20200329234849j:plain
シーズン1は
・とにかくラジオの収録とトークイベント連打
・体力管理に注意
f:id:rivfi:20200329234856j:plain
シーズン2は
・やっぱりラジオの収録とトークイベント連打
・流行を見て一回だけオーディションを受けよう

そういえば、ちょうど今も開催されている育成キャンペーンが実施されている期間だとシーズン2最後に受けられる「エレぇベスト」に挑戦するのがお勧めです。合格すればこの段階でファンが10万人獲得できる破格のオーディションなので挑戦資格があるなら狙っていきましょう。「エレぇベスト」はLAで獲得できる☆の数が多い変則オーディションなので思い出アピールをLAに合わせて温存しておくと勝ち抜きやすいかもしれません。

シーズン3

そんな感じで今回の私のステータスはシーズン3開始時点でこんな感じです。
f:id:rivfi:20200516205736j:plain
PERFECTが何回か出てくれてViのステータスが高めになってくれたのはラッキーでした。さて、今まで役立ってくれていたはづきさんの目標がこのあたりで当てにならなくなります。
f:id:rivfi:20200329234906j:plain
上述したように、この目標だとシーズン4でファンを40万人獲得するためにシーズン3のうちにしっかり育成をしていくのを狙っていますね。この記事ではシーズン3の内にファン数を稼いでいきたいのでこの方法だとなかなかこれくらいのステータスまで育てることはできないので、気にしないでおきましょう。
ファンを20万人獲得するには少なくとも4週必要なので、残り4週はレッスンとお仕事に充てることが出来ます。以前も書いた様に流行属性の決まり方には法則があり、各シーズン必ず二回ずつはそれぞれの属性が流行一位と二位になる週があります。(残り二週は完全ランダム)これを踏まえて得意属性が流行3位の時にステータスを上げていきましょう。
また、このあたりからオーディションの難易度が高くなってくるので、各オーディションの特徴を詳しく書いていきます。

「SPOT LIGHTのせいにして」
・Vo属性で流行一位審査員を集中的に狙うCPUがいます
・ライバルCPUの数が4人と少ないので長期戦になることが多いです

流行一位狙いのCPUがいるので属性が合わない時、一位を狙って負けることがあります。また、CPUの数が少ないので審査員がなかなか帰らずメンタルが足りなくなる可能性があるので、あせって得意属性が流行3位の時に挑むのは危険です。逆にいうと得意属性が流行二位の時もねらい目かもしれません。(自分が得意属性の時にアピールするとオーディションが早く終わるので)

「踊っていいとも?増刊号」
・流行一位審査員を集中的に狙うCPUがいません
・Vo属性で流行二位を集中的に狙う審査員がいます

上記の通り、流行一位を狙うCPUがいないので育成している属性と流行が違っても一位の審査員を狙っていれば意外と勝てます!!なので臆せず挑戦していきましょう。
ただ得意でない属性にアピールしているとオーディションが終了するまで時間がかかるので、ここでもメンタルが足りず脱落する可能性があります。そこで、二つ目の特徴が効いてきます。流行二位がVoの時に挑戦するとCPUが頑張ってくれて早めにオーディションが終わるので狙い目です。ただし、時々流行一位がVoの時、CPUの思い出がはまってしまって負けてしまうことがあるので、流行一位Voの時にまだレッスン、お仕事をする余裕があるなら避けてしまってもよいかもしれません。ちなみにこの記事の目標のファン20万人を達成するにはこのオーディションを3回突破する必要があります。

私が挑戦したときの画像を見てみましょう。
f:id:rivfi:20200517233917j:plain
各オーディションを受ける際の画像を取り忘れてしまったのですが、ファン数を見るに10万人超えていますから、うまく流行が引けてシーズン3開始時のステータスのまま、「SPOT LIGHTのせいにして」と「踊っていいとも?増刊号」を一回クリアできたようです。ここで見てほしいのは得意属性300に届かなくても「踊っていいとも?増刊号」クリアできていることですね。これがシーズン3でファン数を稼ぐのをお勧めする理由です。また、5万人分なら失敗しても、シーズン4で受けるオーディション回数を増やせば調整できるので1,2回不合格してしまっても諦めないでくださいね。

シーズン4の立ち回り

というわけでなんとか「踊っていいとも?増刊号」を何回か合格してファン数を20万人獲得し、シーズン4に突入しました。余裕があればシーズン4までに得意属性のステータスを400以上まで上げていると楽なのですが、今回は育成がうまくいってそれもクリアできたので運が良かったです。
f:id:rivfi:20200516205743j:plain
シーズン4で変わってくる部分としては、今までは進行度によって受けるべきオーディションが決まっていたのですがここからは流行によって二つのオーディションのどちらを受けるか自分で判断しないといけなくなるのでよりしっかり流行をチェックする必要があります。
では各オーディションの特徴を見てみましょう。

オールアイドル感謝フェスティバル
・流行一位、二位の審査員を集中して狙うCPUがいません
・そのため、得意属性が流行一位か二位の時に挑むと勝ち抜けやすいです
THE LEGEND
・流行一位の審査員を狙うCPUが二人います。それぞれVo属性とDa属性です
・Vi属性で流行二位の審査員を狙うCPUがいます

まぁ要するに「オールアイドル感謝フェスティバル」はそんなに難しくありません。しいて言うなら二位狙いの時にはCPUが思い出アピールを打ちそうな時だけ注意しましょう。そうしないと複数ラストアピールを取られて逆転されることがたまーにありますが、基本的に得意属性が流行一位、二位の時に挑めば勝ち抜きやすいオーディションです。
一方で問題になるのが「THE LEGEND」です。Vo属性とDa属性で流行一位を狙うCPUがいるので、この二属性が流行一位の時はややしんどいです。同じく、Vi属性で流行二位を狙うCPUがいるので流行二位がViの時はやっぱりしんどいです。育成がしっかりできる様になってくるとCPUと同じ属性で競り合っても勝てる様になってきますが、最初のころはなかなか難しいので挑むタイミングが重要になってきます。というわけで自分の育てた属性ごとに以下のタイミングで各オーディションに挑戦するといいでしょう。

自分の育てた属性がVoかDaの時
自分の得意属性が流行一位の時は「オールアイドル感謝フェスティバル」を受け、自分の得意属性が流行二位の時に「THE LEGEND」を受ける
自分の育てた属性がViの時
自分の得意属性が流行一位の時は「THE LEGEND」を受け、自分の得意属性が流行二位の時に「オールアイドル感謝フェスティバル」を受ける

各シーズンごとに必ず二回はそれぞれの属性が流行一位、二位になるタイミングはやってくるので、この4週でファン人数30万人分を獲得したいところです。
さて、今回私の場合は得意属性がViだったので、上の画像のタイミング(流行二位がVi)では「オールアイドル感謝フェスティバル」に挑戦しました。一週育成を挟んで、流行一位にViがきたので「THE LEGEND」に挑戦します。
f:id:rivfi:20200516205751j:plain
幸か不幸か今回は育成がうまくいってViの数字がかなり順調に育ったのであてにならないかもしれません……
でもたとえば、これくらいのステータスでも勝ち抜くことは可能です。
f:id:rivfi:20200518231426j:plain
この記事を書くために何回か同じ編成で挑戦を行ったのですが、その中の一回がこちらの画像ですね。得意属性が400にも届いていませんがこのステータスでも「THE LEGEND」勝ち抜きは可能なので、臆せずトライしてみましょう。
そして、今回の最終的なステータスが以下の画像です。
f:id:rivfi:20200516205817j:plain
手が滑ってViが流行二位の時にも一回「THE LEGEND」を受けてしまいましたが、ステータスの伸びが良かったおかげか何とか勝ち抜きファン数50万人を突破することが出来ました。ここまでくれば、あとは通常のWINGに挑むときと一緒です。以前の記事を参照してください。準決勝、決勝で有利な流行を引けると良いですね。
f:id:rivfi:20200516205824j:plain
というわけで何とか流行雑誌を使って得意一位を引いて……
f:id:rivfi:20200516205833j:plain
f:id:rivfi:20200516205839j:plain
f:id:rivfi:20200516205855j:plain
なんとかTrue Endと同じ条件でWING優勝することが出来ました。
最初にも書きましたが、この記事ではこんな編成でもTrueは狙えるよ、ということであえて白いツバサのカードを使っているのでpSR、pSSRカードを起用して、各カードが習得できるライブスキルを覚えればもっと楽にクリアできると思います。サポートのSSRカードがもう少し多いと安心できますかね?

ここまで読んでいただいた方にはなんとなくわかって頂けると思いますが、このゲームは何となくでも、どうやればいいかの方針が分かるとかなり難易度や楽しさが変わってくると思いますので、この記事が読んでいただいた方がシャニマスを楽しむ一助になればいいな、と思います。

最後に「True End研修」で各アイドルを選んだ時の編成とおすすめの振り返りのとりかたを紹介しておきます。この記事を読みながら、「True End 研修」に挑戦して好きなアイドルのpSSRカードの獲得を狙ってもいいかもしれませんね、それでは。

Vo属性編成になるアイドル:櫻木真乃、月岡恋鐘、杜野凛世、大崎甘奈、和泉愛依
f:id:rivfi:20200516205922j:plain
SPに余裕があれば、sSSRの4凸ライブスキル二つの獲得を狙いたいですね。注目度アップ(審査員に狙われやすくなる)の効果を持つパネルが多いのであまりそういったパネルを取りすぎると途中脱落しやすくなるように注意しましょう。


Da属性編成になるアイドル:八宮めぐる、幽谷霧子、園田智代子、小宮果穂、大崎甜花、芹沢あさひ
f:id:rivfi:20200516205930j:plain
正直、sSSRの4凸ライブスキルの取り方が悩ましい編成です。灯織の4凸ライブスキルはゲージの止め方に関係なく必ず最後にアピールを行うものなのでラストアピールが狙いにくかったり、甘奈のライブスキルは残りメンタルの割合で威力が変わるのでオーディション後半に使おうとすると効果が弱かったりします。上記の様に使い方が少し難しいのでSSRカードの4凸スキルを取るにしてもどちらか一つにした方が良いかもしれません。(どちらかというと威力が変わらない灯織の方がおすすめでしょうか?)代わりに樹里かあさひの4凸ライブスキルを取りに行くと良いと思います。どちらかというと樹里の方がおススメですかね。

あさひは同じDa属性ですが、微妙に編成が変わります
f:id:rivfi:20200516205939j:plain
この場合、まず三峰の4凸ライブスキルを取りに行きましょう。上述の通り、SSRの4凸ライブスキルは癖があるので3.5倍アピールは魅力的です。基本的にデメリットは気になりませんが、Da以外の属性のラストアピールを思い出アピールで狙う時だけ威力が下がってしまうので注意しましょう。また、この編成だとあさひ自身が覚えられるライブスキルの真価が発揮できないので、「ジャンプ!スタッグ!!!」、「ジャンプ!スタッグ!!!+」を取るのはおすすめしません。


Vi属性編成になるアイドル:風野灯織、田中摩美々、三峰結華、白瀬咲耶、西城樹里、有栖川夏葉、桑山千雪、黛冬優子
f:id:rivfi:20200516205945j:plain
sSSRカードの4凸スキルを狙いますが、優先度が高いのは冬優子の方ですね。また智代子の4凸スキルは使用すると途中脱落のリスクが非常に高くなるので気を付けましょう。

あさひと同じく千雪と冬優子は編成が少し変わります
f:id:rivfi:20200516205953j:plain
Viについてはもしかするとこちらの方が簡単かもしれません。灯織、三峰どちらも4凸ライブスキル強力ですが、三峰のライブスキルは審査員の興味を上げる(防御力を下げる)効果があるのでタイミングによってはCPUのアピールの効果を上げてしまうこともあるので使い時に注意しましょう。


ノクチルはいつ追加されるかな?ではでは

*1:少し前に更新があるまではちょっと頼りないカード群だったのでそのころの記事などを読むと、慣れるまでは後回しにした方が良いとか書いてあるかもしれません。今はTrueを狙うのに充分な編成になりました

*2:この画像だと昇格演出前なので表示がBランクになっていますが実際はAランクに到達しています