ペニンシュラ型

~私とあなたの不可避な壁~

Surface2の外部出力とか


Surface2買ってしばらく経ちますが、いろいろ活用出来ております。
Type Keyboardにしたのもあってタイピングも楽に出来ております。ちょっとキーの幅が独特なので慣れるのにちょっとかかりましたが。


さて今回の本題です。タブレット型とはいえやはりノートとしての使用を考えてのSurface購入でしょうから、プロジェクタなどとの接続する必要があったり、家で使う分には少し小さいディスプレイを補うためにサブモニター(大きさ的にはサブでないかもしれませんが)と接続したいと思ったりする人も多いのではないかなと思います。
私もそうなんですが、意外と外部出力コネクタについての情報がないんですね、Surface……
という訳で今回自分が購入したものをちょっと紹介したいと思います。


上記の製品がいわゆる純正品にあたるわけですが、やっぱりちょっと値が張りますね。
ちなみにSurfaceRTとSurface2のコネクタ、SurfacePROとSurfacePro2のコネクタがそれぞれ同じものになっています。RTシリーズ?とProシリーズが同じですね。
2とPro2はコネクタ違いますから注意。
で、結局公式サイトなどに載っている搭載ポートのMini DisplayPortとかHD ビデオ出力ポートって何なんだという問題があるんですね。
Proシリーズに搭載されている前者のMini DisplayportはMac製品についているいわゆるThunderboltに対応している製品だと扱える模様。間違えてこちらの変換ケーブルを一度買ってしまったのは内緒。
こちらについて書いてるブログなどはいくらか見受けられました。


そしてRT機に搭載されているHDビデオ出力ポートはHDMI規格でいうところのDタイプに当たるものでした。Cタイプに当たるminiHDMIではなく、microHDMIですよ。間違えないように。
というわけでSurface2で使用するためにAmazonで以下の製品を購入してみました。

Vodaview PCモニタ対応 MicroHDMI to VGA変換アダプタ バスパワー 白

Vodaview PCモニタ対応 MicroHDMI to VGA変換アダプタ バスパワー 白

これだと純正品の半額以下で手に入りますね。
VGA変換ですからいわゆるD-sub端子と接続できるように変換してくれるケーブルです。
購入してみましたが、Surface2で使用してモニターやプロジェクタと接続出力することが出来ました。
ただ接続が悪いのか私のものだけなのか相性が悪いのか、接続中に機器を動かしたりすると画面がブラックアウトすることがあります。
まぁ基本的に接続して使う時に機器を動かすことはないと思うので個人的には特に問題ないのですが、気になる人はいるかもしれません。
あとちょっと短い気がしますが変換ケーブルなのでこんなものなのかも。


というわけで今回はVGA機器とSurface2の接続が成功しました。microHDMIとHDMIの変換機器も機会があれば試したいと思います