ペニンシュラ型

~私とあなたの不可避な壁~

はてダがさようならということで移行ついでに近況など(あと上海の即売会とか)

長らく眠りについていましたが、タイトル通りはてダがとうとうさようなら、ということで移行くらいはしようかな、と思って久々に開いたら移行機能かけこみでとまってやんの


とりあえずはてブロは作ってたことがあったので機能復旧したらそちらに移行しようかな、と思います。
良い機会なので近況など簡単に書こうかなーと。ついったやハイクとかがあるとそういうのを書いてしまって満足してしまってよくないですね。
何してるかというと今は仕事の都合で上海にいます。それこそここに書くネタとかいっぱいあろうにもったいなかったかも。
海外とはいえ良い時代になったもので配信サイトや電子書籍で日本のアニメ、漫画とかはオフィシャルな経路で結構見れていてそれほど不便していない感じ。
むしろ、ビリビリ動画での配信なんかは東京キー局放送に合わせて更新されるので関西に住んでいたころより早いであろうタイミングで最新話が見れることもあったり。
少し前になりますがポプテピピックなんかはビリビリで配信されていたので中国のアニメファンの反応がコメントでうかがい知れてそれはそれで楽しかったりもしました。


先週はちょうどCOMICUP SPという同人イベントが行われたので参加していました。せっかくこちらにいるのでいわゆるオタクイベント関連参加できるだけ参加しておきたいな、という感じです。
中国のそういうイベントで言うとCOMICUPというのが5月と12月にあって規模としてもまさに中国版コミケという感じみたいでそちらにも参加しましたが、日本のイベントにも引けを取らないと思う(インテというかスーパーコミックシティには何回か参加してるけど肝心のコミケ行ったことないので安易に比較できない)
このCOMICUPSPは名前の通りその番外編みたいな感じで毎年夏に規模感でいうとコミケットSPみたいな感じで行われてるみたい。地方の中小規模即売会みたいな感じでちょっとホーム感がありました。
 
会場で配ってたカタログがフルカラーで驚いたり、入場チケット電子版があってスマホに表示したQRコードで入場したりで面白い

これは去年の12月のマップの一部だけど日本コンテンツだとFGOとかヒロアカが強い感じ。
どうしても二次創作系の写真撮るの良いのかなってなっちゃって貼ってないけどブース回ってる感じは日本とほんとかわんない。
ただ同人誌で漫画を描くよりはイラスト集が多いのがこちらの二次創作の傾向かなーっていうのはあります。コスプレとかは日本と変わんないというか参加者層が若い分敷居が低いのがよく見るかも。
下のはビリビリ公式(中国版配信元はビリビリ)のレイヤーさんだけど、日本と職業意識が違うので普通に自分用の自撮り確認しあっていて、不意打ちの攻撃をやめろとなったやつです。


そんな感じでなんとかやってるし、松本理がどうとか色々追いたいこととかもあるのではてブロ移行はしっかりやりたいところ。
ではでは。